DIY

ここ何年かずーっと気になっていたこと。

それがリビングから続いている和室のこと。

 

猫が3匹もいるからボロボロで、上からラグを引いてみたりしたけど、今度はそこが毛だらけ。

…ラグとか敷くと生活感出ちゃうし。

息子はそこにゴロゴロするから、いつも毛だらけ。

すごくストレスだったから思い切って旦那さんと2人で(私は口を出すだけだけど…)フローリングにすることにした。

 

旦那「素人がやってうまくいく気がしないな…(ごもっとも)」

 「やってみなきゃわからないじゃん!うまくいく気しか、しないし!!(やらないくせに)」

旦那「…わかったよ(不安)」

なにか始めようとする時は毎回こんなやり取りが。

もう慣れっこなので、強引に押し通す。

 

 

それでは、レッツ・トライ!!

 

まず、ラグを取って本棚やテレビ台を移動。

お久しぶりの畳…汚い。

マンションだから、畳をはがしたらコンクリート地だった。

f:id:aka-net:20200630222556j:plain

 

コンクリート地までの深さと、タテ・ヨコ測ってホームセンターへ。

安くなってて、似たような感じのフローリングを発見。

 

f:id:aka-net:20200630222719j:plain

私 「あ!安っ!!これでいいじゃん。」

旦那「いや…(汗)よく見てから…。」

 

…結局これに決まる。(よく見るのは大事だけど)

 

フローリングの下に敷く板は、(家で測ってきた深さ−フローリング材の厚さ)→2.5センチ位。

ちょうどよいのがなくて少し薄い板を16本位買って和室の長さにカット。

 

旦那「えっと…◯センチに切って…幅が◯センチだから…。あれ?何本買えばいいんだ?」

私 「(…この人ほんとに頭よいの?)16本でよくない?(適当&勘)」

旦那「…そんな適当じゃさ〜。(電卓叩いて)…あ、16本でした。」

 

そして、下地の板とフローリングだけ買って帰る。

(なにげに搬入が一番大変だった)

 

①畳をはがす

驚いたことに、畳の大きさがみんな違ってた(マンションだから?)

 

②掃除機をかけて下地の板を敷く

今後のことを考えて接着剤や釘は使わないことに

 

③フローリングを敷く

カットの仕方を失敗してることに気づくがなんとかする

壁際だけ向きが違う(^_^;) …まあいいや。

f:id:aka-net:20200630223042j:plain

 

 

できた!!!

適当にやった割にいい感じ。

ちなみに、フローリングさえもNO接着!

プロが見たらイラつくやつだと思うけど、上を歩いてもなんの問題もないからいいのだ。

くっつけちゃって後で剥がしたくなった時に大変なので。

 

 

私は、息子の勉強のことや自分の仕事のことなどは割と細かいところまで調べたがりなんだけど、それ以外はかなり適当で、勘に頼りがちなポンコツ人間です。

 

好きな言葉は目分量。

 

だからなのか、今日の夜ご飯のカレーは水を適当に入れすぎてシャバシャバ。

カレーで失敗する人とかいるのかな?…聞いたことない。

息子には「本場のカレーはシャバシャバなんだってー」と言って出しといた。

 

 

今回のDIY、私だけだったら失敗に終わって材料を無駄にしちゃっていただろうし、旦那さんだけだったら一生取り掛からなかった(私が無計画に見切り発車しがちなので)だろうな。

なんとかできてよかった^_^

 

ちなみに…剥がした畳、清掃センターに持っていったら無料で処分してもらえました。

(50kgまでなら無料)