役員で意見を言ったら嫌われたという話①

 

・・・タイトル長いな。

 

aka-net.hatenablog.com

 

 

緊急事態宣言が出て、A子さんから『広報誌の発行中止』の意見が出て、委員長がそれをグループラインにあげたけど、皆さんなかなか意見を言わなくてモヤモヤしたYO。

なんなら、委員長が『A子さん』と誰の意見か言ってしまったこと、そのせいでA子さん何日も気が気じゃないんじゃないの?と勝手に心配してモヤモヤしたYO。

だいたい、委員長はなんで自分の意見言わないの?ってモヤモヤしたYO。

・・・という前回のブログの続きの話。

 

それから10日程経って、意見が出たのは11人中6人。

ほとんどの人が『発行中止でもいいんじゃないか。』と発言。

ただ「3年生へのメッセージだけ届けたいからなんとか作りたい!」という声もあった。

でも、意見を求める割にはその後それをまとめるわけでもないので、意見言いっぱなしの状態でなにも決まらず…。

「いい加減、決めようよ!」と思って、再度投稿した。

  

まだ全員の意見が出ていないのにまた投稿してしまいすみません。

 あれから考えたのですが…。

 私もそうですが、きっと皆さんが悩まれているのは『卒業する3年生の特集』が大きいのでは…、と思います。

せっかく先生から頂いた言葉が無駄になってしまうこと、広報として卒業する3年生をお祝いする気持ちを表したいということ、など…。

そこで、せめてそれだけでも3年生に届ける方法について考えました。

 

  ◯◯さんが言うように、3年生への先生達からのメッセージだけ1枚の紙にまとまるようにパソコンで作り、学校で印刷して、卒業式の日などに配ってもらう。

もし、学校に入れず印刷も難しいようならデータをUSBに入れて先生にお願いする。

※その際は私が作っても大丈夫です。

 ② 先生からのメッセージをお返しして、学年便り等に載せてもらう。

「①が集まらずにできていいのかな。(私が作成➡ラインで皆で確認)」

と思っていたのですが、ふと思ったのが、広報としてやるのに配布が『3年生だけ』というのが不平等で問題になるかも…ということです。

と、考えると②しかないのかな…と。

 

 今日、日曜日なのに東京では1500人埼玉でも400人超えてて、ほんとに厳しい状況だな、やはり広報に関わる活動は厳しいのかなと思いました。(1月中頃)

発行中止するにしろ、3年生の為のなにかをお願いするにしろ、学校に現状を伝え指示を仰ぐのは早い方がいいような気がします。

印刷会社さんも売上に関わることなので、いつまでにお伝えすればご迷惑にならないのか…気になるところです。

結局、まとまらず、長文ですみません。

 

けっこう考えて何度も書き直して送ったけど。 

・・・誰も反応ないまま3日経った。

 むなしい。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

《役員の構成》

委員長

副委員長

書記兼副委員長(A班の仕事と全体の誌面写真の管理)←私

A子さん(最初に発行中止を投げかけた人・B班)

B子さん(A班)

C子さん(A班)

D子さん(A班)

残りB班の4名

 

 

広報委員は全部で11人。

誌面の作成は委員長と副委員長は属さず、残りの9人でA班B班と別れてページを割り振り作業する。

ちなみに私はA班で、A班は全部で4名。

A班は私以外にも2人(C子さんD子さん)意見を出してくれていたが、A班をしきってやってくれているB子さんは意見を出さないままだった。

 

そのまま数日経ったある日。

B子さんさんからA班のグルーブラインに

「その後お変わりありませんか?

明日予定していたPTA会議室の使用許可もらえました!」

とメッセージが入った。

 

・・・やるかやらないか決まってないのに、集まって何するの?

だいたいB子さん意見言ってないですよね??

と思ってしまった。

 

 「あとで委員長が最終意見を確認するラインを全体のグループラインに送るそうです!

まだやるかやらないかは決まっていませんが…。

やるなら各自担当を割振ってラインでやり取りするのはどうでしょう?」

 

 

 ・・・意見は言わないけど委員長と連絡とりあってたの??

私のモヤモヤした時間はなんだったのYO…。

と思いつつも

 

「もし発行することになったら、それでいいと思います。

私も職場から、緊急事態宣言の間は複数での会合等への参加NGと言われているので…。

写真は各々決めてもらってラインにあげてもらえたらこちらで整理してUSBに入れます。(書紀の仕事なので)」

 と返事をした。

 

ちなみに他の2人は『了解です!』みたいな感じ。

・・・多分どっちでもいいんだな。

 

「では、教頭先生にお願いしている写真のSDカード受け取ってきます。

そのまま◯◯さん(私)の家のポストに入れさせていただきます。」

となり、終了した。

 

 

 

すると B子さん全体のグルーブラインに、

「その後お変わりありませんか?

PTA会議室の使用許可もらえました。

教頭先生にお願いしているSDカード受け取ってきます。

A班は担当を割振りラインでやり取りし、できるだけ集まらずにやることにしました!

B班さんもそのようにして広報誌取り掛かりませんか?」

と送ってきた。

 

・・・もしやるとしたら、って言ったよね??

なんで『A班はやります!』みたいになってるの??

わけがわからなかった。

 

 

 

《つづく》