子育てのゴールとは

 

最近悩んでること。

息子が書いた絵や賞状をどーするか問題。

今は壁に貼ってるのだけど…。

おしゃれなインテリアにしたいのですよ。

なんかよい保管方法ないかしら。

捨てるのも忍びないし。

悩ましい…、

 

f:id:aka-net:20240729000409j:image
f:id:aka-net:20240729000411j:image

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最近『子育てのゴール』についてよく考える。

 

前に、どんな大人になってほしいかブログにしたな。

aka-net.hatenablog.com

 

 

自分が病気になったせいもあり、

『この子はもう大丈夫。』

と思えるまで見届けたいという気持ちが強くなった。

 

姪っ子は、大学受験はせず就職することにした。

息子は、やりたいことが決まって大学受験する。

 

でも、就職したからって、大学生になれたからってまだ『ゴール』ではないような気がする。

一流大学に進学する。

一流企業に就職する。

結婚して家族を待つ。

それも安心する節目かもしれないけど、少し違う。

 

 

『子育てのゴール』は『子供の自立』だということはわかる。

…でも自立って、簡単なようで難しい。

 

経済的な自立。

社会的な自立。

精神的な自立。

 

色々あるけど、私がいちばん望むのは精神的な自立。

『なんでも自分ひとりでできる!』

とかではなくて。

…そんな自立では、孤立になってしまう。

 

周りの人に頼り頼られ…、人との繋がりの中で自立できる人になってほしい。

 

カードゲームに例えたら…、

自分が持っているカードで戦える方法を考えることができて。

より強いカードを増やす方法を考え、実行できて。

時にはカードを捨てることができて。

失敗してもトライ&エラーを楽しむことができて。

自分のカードで足りなければ、一緒に戦える仲間を見つけて助けてもらう。

 

高卒でも、一流大学でなくても、一流企業でなくても、独身のままでも。

それができるようになれば、

『この子はもう大丈夫。』

って思えるんだろうな。

 

…道のりは遠い。