息子の学習遍歴

 

中学校に入学して塾に通い始めた。(正確には小6の春休みから)

なんでもそうだけど最初はお金がかかる。

入塾金やら、設備費やら、教材費やら…。

 

それでも塾に入れたのは、最近の中学校では進路指導をしない!と風の噂で聞いたから。

「じゃあ、みんなどうしてるの?」

と聞くと

「みんな塾に行かせてるよ!」←(実際はそうでもなかったけど)

と教えてもらった。

 

たまたま中学受験したお友達の塾を紹介してもらって、そこの塾長に話を聞いたら

「定員があと1名だけ!!」

と聞いて焦ってしまい、他を見ないで決めてしまった。(少し後悔)

 

 

そして最初の定期テスト(1学期中間テスト)

78位(学年200人弱)

…別に悪くはないけど、たくさんお金を払った分「どんな成績だしてくれるんだろう」って期待しちゃってたから、がっかりしてしまった。

「がんばったね」

と、息子には言ったけど…死んだ魚の目をしていたと思う。

 

そして、「塾に入ったからって、それでOKだと思っていた自分が悪かった」と、猛反省。

それから、教えられるほど頭が良くないので一緒に勉強することにした。

 

そして次のテスト(1学期 期末テスト)

21位

私以上に息子が嬉しそうだった。

頑張ったことが順位として結果に出ることが嬉しかった様子。

これをきっかけに息子にやる気スイッチというやつが入る。

そして「オレ、(まあまあ)勉強できるんだぜ」という空気を出し始める。

 

次のテスト(2学期 中間テスト)

22位

前回のテストがまぐれではなかった!と、とりあえず喜んだ。

 

次のテスト(2学期 期末テスト)

22位(デジャブ?)

今度は10番代!って張り切ってたから、母は少しガッカリ。

 

そして1年生最後のテスト(3学期 期末テスト)

コロナで中止

前日まで旦那も一緒になって頑張ってたからいきなりの休校に放心状態。

 

そんな1年間でした。

 

 

コロナで会社も自宅待機になり暇なので、毎日ひとりで1年間の反省会&ネットで情報収集。

全体的にはよかったけど、安定の20番代が気になりだす。

最初はあんなに喜んでいたのに…人間って(私って)欲深い。

 

アホな私が関わるから成績が伸びないのかなー、とか

通っている塾が息子には合っていないのかなー、とか

食事の品数が少なくて脳に栄養が不足してるのかなー、とか

そもそも、親が子供の勉強に関わるのってどうなのかなー、とか

 

 

そんな時、やたらと「自学」という言葉を使う塾のブログを発見する。

コロナで自宅に引きこもりになり、毎日悶々とその塾のブログを見て

「でも、今の塾にはお世話になったし、転塾するなんて言いづらいなー」

と悩んでいたのだが、昨日今日と体験授業に行くことに。

 

塾のことはまた後で。

 

まだ入塾するかどうかは決められていない(息子が)けれど、きっといい刺激になって彼に新しい世界を見せてくれるのでは…と母は思っています。